2021年5月18日 / 最終更新日 : 2021年5月18日 npopippi 食 フードシェア*いちがお、嬉しい申し出が続きます。その2 5月16日、青葉フードシェアネットワークの仲間、横浜北生活クラブ生協の三浦紀子理事長から、東本郷生産者グループの大久保和義さんより、青葉フードシェアネットワークに大根を寄贈いただけるとの連絡をいただき、緑区鴨居駅そば(東 […]
2021年5月13日 / 最終更新日 : 2021年5月25日 npopippi フードバンク フードシェア*いちがお〜玄米、大根、、嬉しい申し出が続きます。 各家庭や、お店で余ってしまう食品を必要な方にシェアし活かしたい、と活動しているフードシェア*いちがお 地域の方達から、ピッピの各拠点に毎月様々な食品を届けていただいています。 最近の嬉しい出来事を紹介します。 その1 ビ […]
2021年3月9日 / 最終更新日 : 2021年3月10日 npopippi フードバンク 青葉フードシェアネットワークの出前授業〜山内小学校の皆さんと〜 青葉フードシェアネットワークの活動を知りたい! 横浜市立山内小学校6年1組の皆さんから、そんなお申し出をいただいて、3月8日、出前授業でお話しさせていだきました。 山内小学校は、1873年に創立された歴史ある小学校で、約 […]
2021年1月28日 / 最終更新日 : 2021年1月29日 npopippi フードバンク フードシェア*いちがお、分け合い会のご報告 身近な地域で食品の分け合う『フードシェア*いちがお』。 1月26日には、8回目となる分け合い日でした。 分け合いに先駆けて各事業所で実施したフードドライブには、たくさんの食品をお寄せいただきました。 ご協力いただいたみな […]
2021年1月27日 / 最終更新日 : 2021年1月27日 npopippi お知らせ ピッピニュースレターVOl.23をお届けします 2021年の始めにあたり、ピッピ親子サポートネットの昨年の主な取り組みを振り返り、今後につなぎます。
2020年12月28日 / 最終更新日 : 2024年4月5日 npopippi 政策提案活動 コロナ禍における保育園利用自粛要請時の家庭状況調査 2020年4月、新型コロナウィルス感染症拡大による緊急事態宣言に伴い、保育所の利用自粛を求められた保護者は、小さな子どもを抱えながら日常生活と仕事を自宅で行なわざるを得なくなりました。 保育現場では、子どもや家庭、仕事等 […]
2020年12月27日 / 最終更新日 : 2024年4月5日 npopippi 政策提案活動 コロナ禍の影響調査と政策提案 ピッピ親子サポートネットは、「生活クラブ運動グループ・横浜ユニット連絡会」に参加し、より良い保育・子育て支援や介護につながる政策制度をめざして横浜市に政策提案を行っています。 今年は、新型コロナウィルス感染症が拡大する中 […]
2020年12月25日 / 最終更新日 : 2024年4月5日 npopippi 政策提案活動 コロナ禍における実態調査を実施~小規模保育協議会横浜連絡会 ピッピ・親子サポートネットでは、りとるピッピ、大場りとるピッピで「小規模保育事業」を行っています。 0~2歳までのお子さんをお預かりする、小規模で家庭的な保育園です。 このような保育園を運営する事業者、団体が集まって作っ […]
2020年12月24日 / 最終更新日 : 2020年12月26日 npopippi トピックス 食でつながる〜青葉フードシェアネットワークと共に ピッピ・親子サポートネットでは、各家庭で使いきれない食品などを寄付していただくフードドライブと、それを必要な人にシェアするフードシェア*市が尾の活動に取り組んでいます。 12月のフードドライブにも沢山の食品を寄せていた […]