コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

横浜市認可ピッピ保育園

  • ご利用案内
  • 連絡先

2011年度

  1. HOME
  2. 2011年度
2012年2月3日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 vjadmin 2011年度

「お豆、おかわりある?」

ピッピの節分 タイトルは歳の数だけお豆を食べた子どもが、ちょっと物足りなさそうに言ったひとこと。かわいいですよね。 おにはそと〜♪ふくはうち〜♪ と毎日いろんなお部屋から歌声がきこえてきましたが、今日はいよいよ(?)節分 […]

2012年1月20日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 vjadmin 2011年度

ゆ〜きのぺんきやさんは♪

昨晩、横浜でも初雪が降りました! 今朝も、しんしんと降る雪の中を元気に登園してきた子どもたち。 残念ながら雨から雪に変わったため、地面がどろどろで外に出れず、お部屋で過ごしましたが、お部屋の中も「ゆき」でいっぱい。 写真 […]

2011年12月30日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 vjadmin 2011年度

はじめまして、おひさまです!

「♪もしもし おひさまさん♪」「は、あ、い〜!!」 お部屋のなかに子どもたちの元気な声が響きます。ピッピ保育園のいちばんちいさなクラス ‘おひさま’ は、0歳児3人・1歳児6人の計9人のクラスです […]

2011年12月24日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 vjadmin 2011年度

ゆず湯につかってね。

 ピッピ保育園の子どもたちは、毎日、近隣の公園に遊びに出かけます。そんな公園への行き帰りに通る家の方が、お庭に実ったゆずを、ピッピ保育園の子どもたちが通ったら渡そうと思って、待っていて下さったとのこと。 冬至の日、待って […]

2011年12月1日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 vjadmin 2011年度

いらっしゃいませ!スーパーあおいそら本日開店!

先日、あおさんでぎょうざ作りをし、材料の買い物にもみんなで出掛けました。 そのときの体験をちょっと広げて、“スーパーあおいそら”を開店することにしました。 まず店内の構想から、みんなで相談。「こどもがあそべるところがある […]

2011年11月17日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 vjadmin 2011年度

最近の年長さんの活動あれこれ・・

ピッピカーニバルも無事に終わり、園の行事は次は12月のおたのしみ会。年末、そして年度末まで、ここからあっというまです。 最近、あおいそらでは、年長さんで活動する時間をもっています。その中からいくつかご紹介。 ①畑のおしご […]

2011年11月4日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 vjadmin 2011年度

ピッピカーニバル

10月22日の土曜日、ピッピカーニバルを開きました。あいにくの雨模様だったため、荏田西小学校の体育館をお借りしました。7回目にして初の体育館でのカーニバル…色々と不安はありましたが、皆さんとの距離が近くに感じられ、体育館 […]

2011年10月27日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 vjadmin 2011年度

ピッピ保育園での放射線量測定結果

10月14日、横浜市による(担当は青葉消防署)ピッピ保育園園庭の放射線量測定がありました。 ピッピ保育園の園庭はL路型ですが東西南北と、中央部分を測定するとのことで、① 子どもたちの出入りする門扉付近、②玄関脇の雨樋下、 […]

2011年10月22日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 vjadmin 2011年度

おじいちゃんすすき

厳しい残暑も終わり、やっと秋らしくなってきました。公園の様子もすっかり変わって、落ち葉やどんぐりが落ち始めています。 しろいくもさん(2歳児)では、すすきが大人気。「ふわふわだね〜」「おじいちゃんすすきだ!」と、触ったり […]

2011年10月7日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 vjadmin 2011年度

なないろのにじ(一時保育)のお部屋、改造計画!

ピッピ保育園の一時保育のお部屋、「なないろのにじ」さん。 一時保育も、小さい子が増えてきていたり、この数年の間でいるいろと姿が変わってきました。様子が変われば、環境も変えよう、ということで、スタッフがあれこれ意見を出し合 […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

サイト内検索

横浜市認可ピッピ保育園

ピッピ保育園は定員22人の小さな保育園です。ちょっと大きな家のようにして、年齢の違う子ども達が一緒に暮らし、育ち合うことを大切にしています。保育園のある荏田西地域の皆さんに見守られつつ一緒に過ごせる時を持つことができて幸せです。
園開放の日もありますので、どうぞいつでもどなたでもいらしてください。

関連サイト

■ピッピ親子サポートネット

カテゴリー

  • ☆ピッピレシピ
  • 2008年度
  • 2009年度
  • 2010年度
  • 2011年度
  • 2012年度
  • 2013年度
  • 2014年度
  • 2015年度
  • 2016年度
  • 2017年度
  • 2018年度
  • 2019年度
  • 2020年度
  • 2021年度
  • 2022年度
  • 2023年度
  • 2024年度
  • インターンシップ
  • ピッピの給食
  • ほいくえんにあそびにきてね
  • 給食・おやつ・離乳食

最新の活動報告

  • ありがとう ピッピ保育園!
  • ピッピのお味噌
  • 3月の給食
  • 「ありがとうピッピ保育園」を開催しました。
  • 初めてのピッピファームへ!

過去の活動報告

最新記事

ありがとう ピッピ保育園!
2025年3月31日
ピッピのお味噌
2025年3月17日
3月の給食
2025年3月3日
「ありがとうピッピ保育園」を開催しました。
2025年2月27日
初めてのピッピファームへ!
2025年2月19日

Copyright © 横浜市認可ピッピ保育園 All Rights Reserved.

MENU
  • ご利用案内
  • 連絡先