コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ピッピ・親子サポートネットは子育て・介護の応援団です。

ピッピ・親子サポートネット

    • 基本姿勢
    • 設立趣旨
    • ピッピのあゆみ
    • 組織概要

vjadmin

  1. HOME
  2. vjadmin
2020年12月4日 / 最終更新日 : 2020年12月4日 vjadmin トピックス

フードドライブ~次回は、12月14日(月)~12月18日(金)

ピッピ・親子サポートネットでは、フードロスを減らし、必要な方に必要な食糧が届くために活動しているフードバンクかながわ*の取り組みに賛同し、各拠点で「フードドライブ」を実施中です。 今年7月からは、青葉区や横浜北部で食料を […]

2020年7月30日 / 最終更新日 : 2020年12月27日 vjadmin トピックス

フードドライブからフードパントリー(分け合い)へ ~「フードシェアいちがお」がスタート

ピッピ・親子サポートネットでは、フードバンクかながわの活動に賛同し、ご家庭で余っている食品を提供していただく「フードドライブ」に取り組んできました。 この活動は「食べ物を無駄なく大切に消費していきたい」、そして「食料を必 […]

2012年6月24日 / 最終更新日 : 2012年6月24日 vjadmin トピックス

子ども・子育て新システム

未来の子どもたちのために必要なこと  今国会で提案されている「社会保障と税の一体改革」の中に位置づけられた「子ども・子育て新システム」、いよいよ方向性が見えつつあるようです。 OECD諸国の中でも、GDPに対して子どもに […]

2012年6月24日 / 最終更新日 : 2012年6月24日 vjadmin トピックス

第8回の法人総会を開催しました。

 5月19日開催の総会には、来賓の皆さんも含め50人以上の方の参加がありました。参加いただいた皆様、ありがとうございました。  ピッピ親子サポートネットが、横浜市青葉区でピッピ保育園を開所してから丸7年。関連事業は9事業 […]

2012年1月29日 / 最終更新日 : 2012年1月29日 vjadmin トピックス

スタッフ研修「さあ、のはらに行こう」

1月15日、ピッピ・親子サポートネットでは、さくらの森保育園、ピッピ保育園、障害児居場所づくり事業となりのいえ、ピッピおやこの広場はっぴいなどのスタッフが集まり、共同研修を行いました。 鎌倉市での自主保育の様子を3年間と […]

2012年1月3日 / 最終更新日 : 2012年1月3日 vjadmin トピックス

新春のごあいさつ

新しい年が明けました。昨年は、新規事業の大和市認可さくらの森保育園が開所して間もなくの、3.11東日本大震災でした。各事業所とも特に被害はなく子どもたちも、無事にご家族の元へおかえしすることができたことは幸いでした。しか […]

2011年8月3日 / 最終更新日 : 2011年8月3日 vjadmin トピックス

鬼太郎と税金のハナシ

今日は、緑法人会女性部の方たちがピッピ学童保育に見えて、「カッパのいたずら」という紙芝居をして下さいました。  子どもたちは、このお話を聞いた感想を絵にして、税を考える絵画コンクールに応募するそうです。 水木しげるプロダ […]

2011年7月24日 / 最終更新日 : 2011年7月24日 vjadmin トピックス

子どもたちと、夏を楽しむ!〜夏祭りシーズン

7月23日は、ピッピ保育園、さくらの森保育園ともに夏のお楽しみ企画でした。 ピッピ保育園は、開園して7度目の夏祭り。 保護者会の皆さんと一緒に実行委員会をつくって準備して迎えたお祭りは、たくさんの方たちが来てくださり、大 […]

2011年3月8日 / 最終更新日 : 2011年3月8日 vjadmin トピックス

さくらの森保育園が開園しました

ピッピ保育園についで当法人の二つめの認可保育園が大和市で開園しました。 名前は、さくらの森保育園。保育園の定員60人、一時預かりの定員10人です。ピッピ保育園よりは、少し大きくて、大和市では初めてのNPO法人による認可保 […]

2011年1月4日 / 最終更新日 : 2011年1月4日 vjadmin トピックス

あけましておめでとうございます。

私たち、ピッピ親子サポートネットでは、昨年、新たに一時預かり併設のピッピおやこの広場はっぴいと、家庭的保育事業りとるピッピをスタートしました。今年は大和市内のNPOとの連携で、新たな認可保育園も開園の予定です。 待機児問 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

上野千鶴子さんと考え・語る介護保険〜講演会のお知らせ
2023年2月26日
ピッピ・ニュースレター27号をお届けします!
2023年1月20日
ピッピの2023年スタート! 「みんなの保育園」をめざします
2023年1月1日
メリークリスマス!今年最後の分け合い会
2022年12月24日
食で繋がる~10月のフードシェア
2022年10月24日

最近の投稿

上野千鶴子さんと考え・語る介護保険〜講演会のお知らせ

2023年2月26日

ピッピ・ニュースレター27号をお届けします!

2023年1月20日

ピッピの2023年スタート! 「みんなの保育園」をめざします

2023年1月1日

メリークリスマス!今年最後の分け合い会

2022年12月24日

食で繋がる~10月のフードシェア

2022年10月24日

大ピンチ!介護保険「介護の日フォーラム」開催のお知らせ

2022年10月18日

地域の子育て・介護を支える仲間を大募集中!その2

2022年8月16日

地域の子育てを支える仲間を大募集中!

2022年8月2日

まちライブラリー@ぽけっとライブラリーと「食」で繋がる

2022年7月17日

「コロナを共に乗り越えよう」〜南町田教会の取組みを聴く〜

2022年6月15日

カテゴリー

  • お知らせ
  • トピックス
  • トピックス
  • ニュースレター
  • フードシェア
  • フードバンク
    • 食
  • 政策提案活動
  • 未分類

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年3月
  • 2014年12月
  • 2014年10月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年4月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年8月
  • 2012年6月
  • 2012年1月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年3月
  • 2011年1月
  • 2010年10月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年1月

カテゴリー

Facebook

Facebook page
  • 認可保育所 ピッピ保育園
  • 認可保育所 ピッピみんなの保育園
  • 認可小規模保育園 りとる・ピッピ
  • 学童保育・放課後等デイサービス・相談支援 となりのいえ
  • 親と子のつどいの広場 はっぴぃ
  • 乳幼児一時預かり ここ・はっぴぃ
  • 訪問介護・産前産後支援 ヘルパーステーションみんなのいえ
  • 大場町みんなのいえ わたせハウス

Copyright © ピッピ・親子サポートネット All Rights Reserved.

MENU
    • 基本姿勢
    • 設立趣旨
    • ピッピのあゆみ
    • 組織概要