ピッピ保育園に あおむし がやってきました。

どこに、なんびきいるか、わかるかな?
さっそく昆虫の絵本を持ってくる子どもたち。
「あった、これだ!」
「き、あ、げ、は…キアゲハのようちゅうだって!」
と、判明。

むしゃむしゃパセリを食べる姿。
植木鉢の縁を歩く(渡る?)姿。
そしてウンチをする姿まで。
(「そっか、みどりのはっぱたべたから、うんちもみどりなんだ!」ご名答です)
あおむしの姿に一喜一憂の子どもたちです。
頬杖をついて
「はぁ…かわいいなぁ…」とうっとりする子もいました。
サナギになってアゲハチョウになる姿、
みんなで見守っていきます。