コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ピッピ・親子サポートネット

ピッピ学童保育となりのいえ

  • ご利用案内
  • 連絡先
  • お知らせ
  • リンク

学童保育

  1. HOME
  2. 学童保育
2014年10月3日 / 最終更新日 : 2014年10月3日 vjadmin 学童保育

となりのいえの秋

ピッピデイサービスとなりのいえの壁に、こんな秋が! お団子は、本物みたいで、おいしそう!夜空に月も輝いています。   ・・・だんだん豊かになって行く秋。  

2014年9月4日 / 最終更新日 : 2014年9月4日 vjadmin 学童保育

川崎ゆめパークへの遠足

昨年の夏大好評だった夢パークへ  アルバイトのお兄さんも一緒にダイブ!!

2014年9月4日 / 最終更新日 : 2014年9月4日 vjadmin 学童保育

三保ねんじゅ坂公園への遠足

朝、小雨が降る中出発しましたが天候も回復し川遊びや草すべりを満喫!

2014年9月4日 / 最終更新日 : 2014年9月4日 vjadmin 学童保育

学童でお泊り

花火、スイカわり、夜遅くまで いっぱい遊びました!!

2014年9月4日 / 最終更新日 : 2014年9月4日 vjadmin 学童保育

夏休み みんなでクッキング

いっぱい作って いっぱい食べたね!! パンケーキ、パスタ、 レタスチャーハン カレー、おにぎり、パン ハンバーグ、お好み焼き、    

2014年3月7日 / 最終更新日 : 2014年3月7日 vjadmin 学童保育

手まり寿司

3月3日はひな祭り・お雛様を飾ってみんなでおいしいおやつを作って食べました! 「手まり寿司」 具はニンジン、さくらでんぶ、油揚げ、三つ葉、ちくわ すし飯にゴマをぱらぱら混ぜて色とりどりの具をのせてラップでぎゅっと巻いて出 […]

2013年2月20日 / 最終更新日 : 2013年2月20日 vjadmin 学童保育

新1年生歓迎みそ作り

2月16日(土) 今年も恒例のみそ造りの時期がやってきて、17名の子どもたちとみそを作りました。大豆をつぶし、塩こうじと混ぜ、大きいみそ玉、小さいみそ玉それぞれギュッギュッとかめに押し付け「おいしくなぁーれ!!」とおまじ […]

2012年11月6日 / 最終更新日 : 2012年11月6日 vjadmin 学童保育

夏休み ~アスレチック~

ここ数年 学童では夏休みに決まって同じ場所に出かけます。 市ヶ尾から電車で少し つくし野のアスレチックです。 森の中にあり、水・山・木 と、地形と自然を活かしたアスレチックフィールドです。 今回は、班を複数に分けみんなで […]

2012年11月1日 / 最終更新日 : 2012年11月1日 vjadmin 学童保育

夏休み ~キャンプ~

一泊二日のキャンプは学童からバスで15分 鉄町にある野外活動センターで行われました。 今年も、お昼は流しそうめん!! 流れるそうめん 転がるトマト すり抜けるブドウ みなさんみなさん 食べるのは良いけど、食べ終わってから […]

2012年11月1日 / 最終更新日 : 2012年11月1日 vjadmin 学童保育

夏休み ~三保ねんじゅ坂~

夏休み 1発目のおでかけは、三保ねんじゅ坂にあるプレイパークでした。 山と森と川という、ここが横浜市だという事も忘れてしまいそうな環境で、子どもたちと一日遊んできました!! 川は澄んでおり浅く、ジャバジャバと水音を立てな […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 10
  • ページ 11
  • ページ 12
  • …
  • ページ 16
  • »

サイト内検索

関連サイト

■ピッピ親子サポートネット

最新の活動報告

  • 花柄のエプロンが人気
  • でっかこいの、ちっちゃこいの新玉ねぎ
  • ようやく…
  • 「来てよかったわ~」
  • おかわり続出!

過去の活動報告

カテゴリー

  • 学童保育
  • 放課後等デイサービス
  • 移動支援

最新記事

花柄のエプロンが人気
2025年5月5日
でっかこいの、ちっちゃこいの新玉ねぎ
2025年5月5日
ようやく…
2025年4月30日
「来てよかったわ~」
2025年4月22日
おかわり続出!
2025年4月17日
  • ご利用案内
  • 連絡先
  • お知らせ
  • リンク

Copyright © ピッピ学童保育となりのいえ All Rights Reserved.

MENU
  • ご利用案内
  • 連絡先
  • お知らせ
  • リンク