コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

横浜市認可ピッピ保育園

  • ご利用案内
  • 連絡先

2017年度

  1. HOME
  2. 2017年度
2018年2月2日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 vjadmin 2017年度

上映会「いただきます みそをつくるこどもたち」~終了

*2/24 みんなあつまれ!育児講座* ~終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。 玄米・みそ汁・納豆などの伝統和食の給食、毎月100キロのみそを作る子どもたちの姿を1年間追ったドキュメンタリーです。詳しく […]

2.1防災WS チラシのサムネイル
2018年1月15日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 vjadmin 2017年度

2月1日、防災体験ワークショップを開催~終了しました。

昨年度も開催し好評でした、防災体験ワークショップを開催します。 日時:2018年2月1日(木)10:00より 場所:泉公園 内容:防災グッズ体験、非常食の試食など 子どもたちと楽しみながら、防災について学びませんか? 詳 […]

2017年10月10日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 vjadmin 2017年度

(仮称)ピッピ保育園分園・入園説明会開催のお知らせ

2017年7月21日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 vjadmin 2017年度

7月のあおぞらたんけんたい

   3~5歳児で念珠坂公園へ行き、沢遊びをたっぷり楽しみました。 保護者の方の保育参加もあり、みんなで川に入って 「さかなだ!つかまえるぞ」「アメンボとったぞ!」と夏の遊びを満喫しました。 もう一つのお楽しみ、”スイカ […]

2017年6月21日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 vjadmin 2017年度

新しいピッピふぁーむ登場!

ピッピでは念願の畑を6月より借りることが出来ました。 たんぼへの用水路におたまじゃくしも発見。おたまじゃくしをすくおうと夢中になる子もいます。 早速、さつま芋の苗を植えました。近所の畑のおばあちゃまが、子どもたちに植え方 […]

2017年6月20日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 vjadmin 2017年度

まち保育のススメ~勉強会をひらきます。

横浜市立大学三輪研究室と共同で、地域の皆さんにも協力を得て取り組んできた「まち保育」ワークショップ。 この実践が、本になりました。 あらためて「まち保育」って何?と学び合う勉強会を開きます。 ぜひ、ご参加ください。お申し […]

サイト内検索

横浜市認可ピッピ保育園

ピッピ保育園は定員22人の小さな保育園です。ちょっと大きな家のようにして、年齢の違う子ども達が一緒に暮らし、育ち合うことを大切にしています。保育園のある荏田西地域の皆さんに見守られつつ一緒に過ごせる時を持つことができて幸せです。
園開放の日もありますので、どうぞいつでもどなたでもいらしてください。

関連サイト

■ピッピ親子サポートネット

カテゴリー

  • ☆ピッピレシピ
  • 2008年度
  • 2009年度
  • 2010年度
  • 2011年度
  • 2012年度
  • 2013年度
  • 2014年度
  • 2015年度
  • 2016年度
  • 2017年度
  • 2018年度
  • 2019年度
  • 2020年度
  • 2021年度
  • 2022年度
  • 2023年度
  • 2024年度
  • インターンシップ
  • ピッピの給食
  • ほいくえんにあそびにきてね
  • 給食・おやつ・離乳食

最新の活動報告

  • ありがとう ピッピ保育園!
  • ピッピのお味噌
  • 3月の給食
  • 「ありがとうピッピ保育園」を開催しました。
  • 初めてのピッピファームへ!

過去の活動報告

最新記事

ありがとう ピッピ保育園!
2025年3月31日
ピッピのお味噌
2025年3月17日
3月の給食
2025年3月3日
「ありがとうピッピ保育園」を開催しました。
2025年2月27日
初めてのピッピファームへ!
2025年2月19日

Copyright © 横浜市認可ピッピ保育園 All Rights Reserved.

MENU
  • ご利用案内
  • 連絡先