となりのいえのひまわり

こんにちは、ピッピ移動支援事業となりのいえ金子です。

長い、長い…と思っていた夏休みもあと1週間。

まだまだ暑い日々ですが、あっという間に9月が目前まで迫ってきています。

前回、55万本のひまわりを紹介しましたがとなりのいえの畑のひまわりもキレイに咲きました!!

↑↑ちょうど1か月前の7月下旬頃はこんな感じでした!!

右側に微かに写っているマリーゴールドも小さく育つか不安でした…

今日、となりのいえの畑に行ってみると…

キレイな黄色のひまわりが咲いていて、一目惚れしてしまいました!!

写真で見るより実物は数倍キレイで、「なんか、カワイイ…」と呟いてしまいました!

ひまわりの他にも、とうもろこしが立派に育っていました!!

数週間前に収穫出来そうなとうもろこしが、カラス?害虫?にやられてしまっていました…

今回こそは収穫出来たら…と思っていますが、最後の試練は27日~28日に来るであろう台風10号ですかね…

黄色とオレンジ色のマリーゴールドもキレイに咲きました。

この暑さに負けずにお花や作物は育っています!

移動支援でも利用者さんもヘルパーも暑さに負けずに頑張って活動しています。

今日は、センター南駅にある「ショコラ房」というとこに行ってみたり、たまプラーザ駅周辺を散策したりしました!!

来週で夏休みが終わりになります。

今年の夏も、もちろん暑かったので移動支援を行うのは例年同様一苦労でした。

その一方で、外出している子供が少ないと改めて感じました。

暑さの影響で、涼しいところにいるのか?

少子化の影響で、絶対数が減っているのか?

それは良く分かりませんが、夏休みに子どもが虫取りをしたり、水遊びやプールをしたりして遊ぶ光景が少なくなっていることがとても不安に感じました。

子供は遊びの中で、生きる力を身に着けていくように感じます。

「こうしたら楽しい、こうしたら危ない、こうしたら虫が捕まる、セミは1週間しか生きられないから捕まえてもかわいそうだから逃がそう!」

遊ぶ中で、自分の頭を使って考えて行動したり、気持ちを表出したりします。

もちろん、熱中症のリスクや水遊び・川遊び・海でのリスクはあります。

それは理解したうえで、世の中の子供たちが子どもにしかない夏休みを目一杯遊べているのか?

少しだけ疑問が残った2024年夏休みでした…

何はともあれ、あと1週間子供も大人も怪我無く夏休みを終えられたらと思います。

移動支援

前の記事

55万本のひまわり