夏を感じる…

こんにちは、ピッピ移動支援事業となりのいえ金子です。

日に日に暑さが増してきて、夏を感じる日々になってきました。

そんな今日は少しだけ遠出をして川崎大師の「風鈴市」というのに行きました。

全国各地の風鈴が集まっていて、時折吹く風と共に夏を感じることが出来ました!

川崎大師には初めて来ました。

「風鈴」に限らず、大人になって、やっとこういう風情を分かるようになった気がします…

片道1時間弱の小旅行のような支援でした!!

電車の中は快適!!

でも、外はちょっと暑かったかな…?

今年の夏はどうやって過ごそうかな…?

お昼ご飯はそれぞれ好きな物を選んで食べました!

こちらは、お寿司!

こちらは、うどん!!

ラーメンに…

アイスまで!

それぞれが、好きなものを食べながら暑い中でも移動支援を楽しみにしてくれていて過ごしています。

畑の作業もしんどい時期になってきました…

中身の少ない枝豆が取れたり…

同じ苗からピーマンと唐辛子が出来た不思議な光景です。

暑さで、苗もちょっとおかしくなってしまったのか…?

色々な事から、夏を感じる日々です。

来週から、となりのいえは夏休みです!!

子どもたちにとっては嬉しい1か月弱!

大人にとっては頑張る1か月弱!

どんな1か月であれ、楽しく安全な夏休みになったら…と思いながら夏休みをスタートします!!

移動支援

前の記事

「しー」の答え…