④麦わらでストローを作ろうよ
いよいよストロー作りのスタートです。
・わらの皮をむく
・芯の前後を切る
↓
・ストローになる
(穂の部分は、麦のクラフトに使いました)
↓
みんなで「麦ストローで好きなものを飲む」
ストロー作りでは、コツコツとり組むことが好きな子や、ハサミで切ることが得意な子、片付け上手な子など、麦の作業を通して、その子らしく役割を持ちながら参加してくれました。
皮をむくのは、茎をつぶさないように、力の加減が必要でしたが皮がむけると、つるんっとした茎が現れます。「楽しい〜」なんて声も聞こえてきましたよ。
ハサミで切る部分に線を書き入れ、分かりやすくしてあります。目印を確認しながら、たくさんの茎を切ってくれました。
皮をむき、芯の前後をハサミで切ると、長さや太さもいろいろなストローができあがります!「カルピスが飲みたいな〜」なんて、リクエストもありましたよ。
そして…
皮を見て!達成感〜
できあがりをみて満足
つるんっとしたストローは、重なり合うと音を出します。「海の音」なんて教えてくれた子もいましたよ。
音もいっしょに楽しんでもらえたらと思います。
↓(動画です)
種植えから、水やり、麦踏みなど、いろいろな場面で、みんなの手が加わりながら、ストロー作りをすることができました。
みんなありがとう!
この後は、ストローを程よい長さにカットして、煮沸消毒を行い乾燥させたら、8月24日(月)からの一週間を「麦のストローで、のみ物をのもうよ」とプログラムを計画しています。
楽しみです♪
また その時の様子をご報告させてください。
○放課後等ディサービスより