2025年4月13日 / 最終更新日 : 2025年4月13日 ppgakudo 移動支援 季節の移り変わり… こんにちは、ピッピ移動支援事業となりのいえ金子です。 気が付いたら2025年度がスタートしていました。 梅が咲き始めたと思っていたら、桜が散ってしまっていました… バタバタの日々は変わりませんが今年度もよろしくお願いしま […]
2025年4月11日 / 最終更新日 : 2025年4月11日 ppgakudo 学童保育 今日のおやつは… ピッピ学童保育、今日のおやつは「ホットケーキ」でした。 ピッピちゃんの形に砂糖をまぶして完成です。 全部で3種類の型を用意しました。 一番人気はどの型だったでしょうか??
2025年4月10日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 ppgakudo 放課後等デイサービス ぎょうざピザってなに? となりのいえの畑で収穫した玉ねぎを使い、ぎょうざピザを作りました。 どうしてぎょうざピザかと言うと… そう、ぎょうざの皮を使って作るピザだからです。 それぞれが作れるので「チーズ多め」「ウインナー山盛」「ソースたっぷり」 […]
2025年4月4日 / 最終更新日 : 2025年4月4日 ppgakudo 放課後等デイサービス 電車をみたよ。 電車好きにはたまらない、ベストスポット 電車を見た後は、ちょっと休憩タイム どなたがのるのかな? 「りんご」「バナナ」笑顔といっしょに聞こえてきましたよ。 今日はりんごデイかな? 「りんごじゃないよ」 「いちご […]
2025年4月3日 / 最終更新日 : 2025年4月3日 ppgakudo 学童保育 ピッピ学童にも春がきた ピッピ学童保育は春休み真っ最中。 あいにくのお天気が続きますが、窓辺にはたくさんの「春」が到来。 そしてこちらにも… あたたかい「抹茶オレ」とご一緒にいかが?
2025年3月28日 / 最終更新日 : 2025年3月28日 ppgakudo 放課後等デイサービス 2024年度の卒所生を送る会 放課後等デイサービスでは、小学校1年生から、高校3年生までの方がご利用されています。 小さかった子どもたちが見上げるほど大きくなり、卒所式を迎えました。 手を引くようにして歩いていた子どもたちが・・・ 気づけば歩調を合わ […]
2025年3月12日 / 最終更新日 : 2025年3月12日 ppgakudo 学童保育 小さな手で仕込む「手づくり味噌」 となりのいえのお部屋では、おいしそうな大豆の香りと子どもたちの楽しげな声がまざり合い、温かい雰囲気が広がっていました。 この日は、学童保育と放課後等デイサービス合同で、味噌づくりを企画。 学童保育では、来年度、新1年生に […]
2025年3月1日 / 最終更新日 : 2025年3月1日 ppgakudo 学童保育 もしもの時に備えて となりのいえでは、もしもの時に備えて、学童保育、放課後等デイサービス合同で、スタッフ向けに不審者対応訓練を行っています。 子どもたちの命を守るためには、スタッフ自身が安全に行動できることが大切です。 昨年は、青葉警察署生 […]
2025年2月11日 / 最終更新日 : 2025年2月11日 ppgakudo 移動支援 1月の様子 こんにちは、ピッピ移動支援事業となりのいえ金子です。 みなさま、明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします!といってももう2月ですが… 1月は更新できず、まとめて様子をお伝えします。 行った公園に大きな […]
2024年12月31日 / 最終更新日 : 2025年1月1日 ppgakudo 移動支援 2024年を振り返る… こんにちは、ピッピ移動支援事業となりのいえ金子です。 1年の早さを年々感じています。 2024年は元日から能登半島地震があり多くの方にとって厳しい1年の始まりでした。 また、夏の暑さも例年同様に厳しく生活するのもやっとだ […]