2016年12月10日 / 最終更新日 : 2016年12月10日 vjadmin 大場町みんなのいえ わたせハウス 映画上映会「徘徊ママリン87歳の夏」とクリスマス交流会 認知症の母との暮らしを描いたドキュメンタリー映画の上映会を催しました。ふだんからわたせハウスをご利用になっている方、初めて来たという近隣の方など様々なたくさんのみなさんにご参加いただきました。 映画が始まると、親子の掛け […]
2016年9月15日 / 最終更新日 : 2016年9月15日 vjadmin 大場町みんなのいえ わたせハウス 住み慣れた地域で安心して暮らすために、私達ができること 2015年から要支援1・2のサービス(訪問・通所)が給付から外れました。次期改定では要介護1・2の方達の支援を介護保険サービスの対象から外すことや生活援助サービスについては、「自費にする」ことなどが国の社会保障審議会介護 […]
2016年8月4日 / 最終更新日 : 2016年8月4日 vjadmin 大場町みんなのいえ わたせハウス 梅仕事 今年もデイサービスさくらのご利用者さんの庭からいただいた梅で、梅干しを作りました。 やっと梅雨があけ梅の土用干し。梅仕事はご利用者さんの声かけで始まります。
2015年11月2日 / 最終更新日 : 2015年11月2日 vjadmin 大場町みんなのいえ わたせハウス 新しいスタッフがお目見え? わたせハウスの玄関で、時々お迎えするニューフェイス、 名前はウイズといいます。 きょうだい犬は盲導犬をつとめていますが、この子はスタッフの家で育ちました。 デイサービスさくらの皆さんや大場りとるピッピの子ども達とも仲良し […]
2015年4月21日 / 最終更新日 : 2015年4月21日 vjadmin 大場町みんなのいえ わたせハウス 懐かしい歌を皆さんで~今日は歌声サロンの日。 第三火曜日は、わたせハウスの歌声サロンの日です。 鈴木伸さんの伴奏で、こいのぼりの歌 からはじまり みかんの花咲く丘、故郷、森の水車、背比べなど大正、昭和の懐かしい歌の数々。 途中で保育室の子どもたちがお散歩から帰ってき […]
2014年11月4日 / 最終更新日 : 2014年11月4日 vjadmin 大場町みんなのいえ わたせハウス マイケアプラン学習会ひらきました。 11月4日、全国マイケアプランネットワークの島村さんたちを講師にお迎えし、学習会&ワークショップをしました。 もぎ家族でのワークショップは、「なりきり」家族会議で熱気にあふれました。 家族の介護が必要になったとき、どうし […]
2014年10月29日 / 最終更新日 : 2014年10月29日 vjadmin 大場町みんなのいえ わたせハウス マイケアプラン学習会(11/4)のご案内 2000 年から始まった介護保険制度は、2015 年度に大きく変わります。予定では来年4 月から要支援1,2の人は国の制度の介護保険本体の給付からはずれ、訪問介護(ヘルパーさんを頼むこと)や通所介護(デイサービスの利用) […]
2014年9月30日 / 最終更新日 : 2014年9月30日 vjadmin 大場町みんなのいえ わたせハウス まちの台所に、うれしいプレゼント。 サロンをときどき利用される方から、美味しいごはんのお返しにと、手作りの額をいただきました。 早速、キッチンカウンターの上に掛けたところ、とてもキュートで、どこか懐かしくもあり、乙女心をくすぐられる心楽しい空間になりました […]
2014年9月11日 / 最終更新日 : 2014年9月11日 vjadmin 大場町みんなのいえ わたせハウス 作って、食べて・・・ワンコインランチデー <9/11 今日のお昼ごはん> 手作りチキンナゲットと優しいポタージュ ・チキンナゲット ・4種のきのこのマリネ ・フライドポテト ・トマト ・ポタージュスープ ・ロールパン 今日は初めての試み、ワンコイン・ワンプレート […]
2014年8月8日 / 最終更新日 : 2014年8月8日 vjadmin 大場町みんなのいえ わたせハウス 夏本番、そうめん流しを楽しみました。 8月7日、大場町みんなのいえ<わたせハウス>のランチタイムは、そうめん流し! いつもランチに来ていただく、ご近所の方、お孫さん連れの方,デイサービスのご利用者さん。 皆さん、お箸を手に竹といの周りに集まり、構えます。 流 […]