ごはんの時間
りとるピッピのお昼ごはんの時間
公園から帰ってきたこどもたちが、配膳中の大人に
『もーいーかーい』って遠くからたずねます。
「おなかすいたね、もうちょっとだけ待っててね」
『もーいーかーい』
「もーいーよ」
このやり取りが、毎日のルーティーン。
4月から一時保育のお部屋が増えたこともあって、初期、中期、後期、完了食、普通食の5つの段階のご飯が並ぶこともあります。
4月の献立の中から少しだけご紹介

みんな大好きカレーライス。さっきまで泣いていた子も食卓に来ると泣き止むことしばしば。

鶏照り焼き・ほうれん草のごまあえ・豆腐とわかめすまし汁

初期の離乳食。ほうれん草ペーストと白身魚くず煮

同じ日の後期の離乳食。鮭のやわらか煮とほうれん草人参あえもの。キャベツスープ

おやつの時間もみんなで。人気のキャロットケーキ。「おかわり!」