今日のりとる(2月17日~人参の収穫をしました~)
「にんじんどれー?」
あおあおとした葉っぱを見つめるりとるさん。
葉っぱの根本をつかんで、ひっぱると…

すぽ~ん!!!
見た目はちいさなかわいいにんじんですが、土の中でしっかり育ったにんじん。
1歳児のお友だちも一生懸命ひっぱっていました。

0歳児のお友だちは ”ぬくってなんだろう?” というお顔で、
葉っぱをつんつん。
ほそいの・ちいさいの、いろんなにんじん収穫できました。

**********
昨日のりとるさん。
雨の降った翌日の公園で、砂の固まりを夢中になってつぶしています。
固まりを握るとぽろぽろ。面白い感触ですね。


楽しい遊びを自然と見つけるのが上手な子どもたち。
先日参加した研修で、子どもたちは ”生きるためにあそぶ”
という言葉にとても共感しました。


