2025年4月11日 / 最終更新日 : 2025年4月11日 ppgakudo 学童保育 今日のおやつは… ピッピ学童保育、今日のおやつは「ホットケーキ」でした。 ピッピちゃんの形に砂糖をまぶして完成です。 全部で3種類の型を用意しました。 一番人気はどの型だったでしょうか??
2025年4月3日 / 最終更新日 : 2025年4月3日 ppgakudo 学童保育 ピッピ学童にも春がきた ピッピ学童保育は春休み真っ最中。 あいにくのお天気が続きますが、窓辺にはたくさんの「春」が到来。 そしてこちらにも… あたたかい「抹茶オレ」とご一緒にいかが?
2025年3月12日 / 最終更新日 : 2025年3月12日 ppgakudo 学童保育 小さな手で仕込む「手づくり味噌」 となりのいえのお部屋では、おいしそうな大豆の香りと子どもたちの楽しげな声がまざり合い、温かい雰囲気が広がっていました。 この日は、学童保育と放課後等デイサービス合同で、味噌づくりを企画。 学童保育では、来年度、新1年生に […]
2025年3月1日 / 最終更新日 : 2025年3月1日 ppgakudo 学童保育 もしもの時に備えて となりのいえでは、もしもの時に備えて、学童保育、放課後等デイサービス合同で、スタッフ向けに不審者対応訓練を行っています。 子どもたちの命を守るためには、スタッフ自身が安全に行動できることが大切です。 昨年は、青葉警察署生 […]
2024年12月23日 / 最終更新日 : 2024年12月24日 ppgakudo 学童保育 まどべのクリスマス 学童保育の窓辺には、こどもたちのクリスマスが日に日に飾られています。 「クリスマス楽しみ」こどもたちの待ち遠しいことばが聞こえてきますよ。 そうそう、1ヵ月も前から窓辺は、おりがみのお星さまやツリーが少しずつ増えました。 […]
2024年12月11日 / 最終更新日 : 2024年12月15日 ppgakudo 学童保育 ふゆのはたけ その2 ふゆのはたけ。ぶらーんって、何かがぶら下がってるね。何につかおうか。畑に敷くお布団かしら。 (あら。これは↑みんなが好きなあかいやつですね)あっという間の収穫で写真が撮れませんした。今年最初の収穫。イチゴ大好きさんのお口 […]
2024年12月9日 / 最終更新日 : 2024年12月15日 ppgakudo 学童保育 しんぶんしでつくろう 何事も「ほねぐみ」が大事! ピッピ学童にこんな本があったんだね! さっそく作業にとりかかります。 ほんじつはここまで。
2024年11月29日 / 最終更新日 : 2024年12月15日 ppgakudo 学童保育 ある日のディサービスのお部屋その2 あの日から、3週間ほどようすを見ていたら。またまたおとなりのどなたかが、かわいいおしごとをなさっていたようです。 アンパンマンは、人気ものですね。とくべつに、あたらしいお部屋を用意してもらったようです。 特別なベットを用 […]
2024年11月8日 / 最終更新日 : 2024年12月15日 ppgakudo 学童保育 ある日のディサービスのお部屋その1 ある日のデイサービスのお部屋。個室をのぞいてみたら、こんなことになっていました。どなたのしわざかな?きっと、おとなり(学童)の方々かな?しばらくようすを見てみよう。
2024年2月19日 / 最終更新日 : 2024年2月19日 ppgakudo 学童保育 バレンタインデー❤ バレンタインデーの日は何か作りたいねーとなり、では冷蔵庫にあるもので作ろう! 卵、牛、小麦粉、ココア、粉砂糖で出来るものは?というわけでクレープを焼きました。 バナナと、溶かしたチョコをクレープ生地で包み、生クリームをそ […]